■「Sun Cobalt Qube 3 Plus」の主な標準機能
1) 電子メールサービスとウェブメール
電子メール、メーリングリスト、メール配信設定、不在時自動応答、自動転送、リモート受信が利用できます。標準の電子メールクライアント(POP3、IMAP)およびブラウザーから電子メールにアクセスできるウェブメールもサポートします。
2) 自動ネットワーク設定
通常だと手間がかかるローカルIPアドレスの設定などインターネット接続に必須のネットワーク設定が自動でできます。
3) Sun Cobalt(TM) BlueLinQ
ソフトウェア配布サービス
ソフトウェアのアップデートや新規のアプリケーション公開情報が自動的に管理者に通知され、ボタンをワンクリックするだけで最新のソフトウェアのダウンロード、インストールが可能です。
4) 異機種プラットフォーム間のファイル共有
Microsoft WindowsやMac OSユーザーもSMB(Microsoft
Windowsのファイル共有)やAppleShareを利用して、ファイルの交換が可能です。
5) ウェブキャッシュ(*)
ホストやドメインごと、またはIPアドレスごとにウェブキャッシュのアクセス制限を行うことができます。これによってネットワークトラフィックが軽減され、スピーディなページ表示が可能になります。
最新価格表
ジーエス関西販売 UPS
GE3115シリーズ
(ミラーリング仕様のRaQには対応しません)

製品仕様(詳細)はこちら
オートシャットダウン機能
E-Mail及びSNMPトラップの送信機能
一台のUPSで複数のCobaltを停電から守ります。

|
動作マシン
Qube2J、Qube3J、RaQ、RaQ2J、NASRaQ、CacheRaQ2、RaQ3、RaQ4
CacheRaQ4、Qube3Plus、RaQ550
・シリアルポートを装備したSun
Cobaltで動作します。
・Qube2700Jはクライアントソフトのみご使用頂けます。
#本モデルは、GSEE社製UPSにジリオン・ネットワークス社製ソフトウェアをバンドルしたジーエス関西販売オリジナルモデルです。 |
GE3115-300j/Cobalt
300VA/180W
9分間バックアップ
\23,800
(税込24,990円)
GE3115-420j/Cobalt
420VA/252W
5分間バックアップ
\25,800
(税込27,090円)
GE3115-500j/Cobalt
500VA/300W
3.5分間バックアップ
\31,500
(税込33,075円)
GE3115-650j/Cobalt
650VA/400W
5分間バックアップ
\37,900
(税込39,795円)
|
cobalt
RaQシリーズに完全対応 最強のグループウェア desknet
'sです |
オンラインデモはこちらから
機能詳細(メーカーページ)
導入実績10,000社の声を反映し、より洗練されたデザインと豊富な機能を持ち合わせた「desknet's」がついに登場! グループウェアとして重要な機能連携やグループごとのアクセス管理なども装備。企業・部門・プロジェクトなど、あらゆる現場で最高のオフィス環境をネット上で実現しました。
■使いやすさを徹底追求した究極のグループウェア
「desknet's」は、社内や部門、プロジェクトにおける効率的な情報共有を目指し、見やすい画面デザインと豊富な機能を備えることで、使いやすさを徹底追及した究極のグループウェアとして完成しました。 |
 |
■これからのグループウェア標準「サブウィンドウ」構成
画面デザインは主要な情報が表示されたメインウインドウと、便利なメニュー群が集まったサブウインドウで構成されています。また、サブウインドウを非表示にしてメインウインドウを広く使用することや、サブウインドウ側にそのページのヘルプをワンクリックで表示することも可能です。

|
desknet'sスタンダード版
5ユーザ
\27,900
(税込29,295円)
10ユーザ
\45,000
(税込47,250円)
20ユーザ
\69,800
(税込73,290円)
30ユーザ
\97,800
(税込102,690円)
50ユーザ
\139,800
(税込146,790円)
100ユーザ
\265,500
(税込278,775円)
150ユーザ
\388,800
(税込408,240円)
200ユーザ
\489,000
(税込513,450円)
250ユーザ
\599,000
(税込628,950円)
無制限ユーザ
\699,000
(税込733,950円)
|
■「Sun Cobalt Qube 3 Plus」で追加された新機能
1) VPN(*)
Point-to-Ponit VPN(IPSec)およびリモートアクセスVPN(PPTP)を構築する機能を提供します。これまでは、専用線の接続などによって実現していた拠点間の社内LAN構築が、ADSLなどを利用してVPNを構築することでコストの削減を図ることができます。PCや携帯端末を使って社外から社内のLANへ、より安全にアクセスすることも可能となります。また、ポート転送も提供していますので、ファイアウォールの堅牢性を低下させることなく、社内ネットワークへのアクセスの利便性を向上できます。
2) Windows
クライアントとの接続性強化
Microsoft Windows NTのプライマリ・ドメイン・コントローラ相当の機能を提供します。この機能によりWindowsクライアントと親和性の高いWindows
NTドメインを構成することができるため、Windowsクライアントとの接続が容易になります。
3) 多言語サポート
プラウザーベースの管理画面において、日本語に加え、英語、ドイツ語、スペイン語、フランス語、北京語、台湾語の合計7ヶ国語の同時利用が可能になります。これにより、多国籍環境でのシステム管理の利便性が向上します。
新世代のオールインワン・サーバ・アプライアンスがさらにパワーアップ!
Sun Cobalt Qube 3+ は Sun Cobalt Qube 3
のワークグループサーバ機能を強化し、マイクロソフト社のWindows
NTサーバ相当の機能を提供します。
また、新たに、VPN、ウェブキャッシュのアクセス設定機能を追加し、ゲートウェイサーバとしての機能を強化しています。
ハードウェアについても、CPUのクロック数を300MHzから450MHzにアップし、メモリの増強も図っています。
<特徴と利点>
■ Microsoft Windows NTのプライマリ・ドメイン・コントローラ相当の機能を提供
■
プラウザーベースの管理画面において、日本語に加え、英語、ドイツ語、スペイン語、フランス語、北京語、台湾語の合計7ヶ国語の同時利用が可能
■ 自動ネットワーク設定
■
電子メール、メールリングリスト、メール配信設定、不在時自動応答、自動転送、リモート受信(マルチドロップ)のサポート
■
ソフトウェア・アップデートや新規サービスを自動的に提供
■ Microsoft Windows やMac OSユーザもSMB(Microsoft
Windows のファイル共有)やAppleShare
を利用し、交換が可能
■ LDAP,NAT,PPPoEをサポート
|